化学工学会 反応工学部会 反応分離分科会 Section of Integrated Reaction & Separation Processes

行事・活動

活動情報

反応分離シンポジウム2025を開催致します。

2025年12月9日に、反応分離シンポジウム2025を開催致します。奮ってご参加下さい。
概要・申し込み方法は以下の通りですので、この機会にぜひご参加下さい。
なお、申込期限は12/2(火)です。

シンポジウム案内(pdfファイル)

-反応分離シンポジウム2025の概要-


化学工学会 反応工学部会 反応分離分科会
「反応分離シンポジウム2025」

【主催】化学工学会反応工学部会「反応分離分科会」
【協賛】化学工学会分離プロセス部会 【日時】2025年12月9日(火)13:25~16:30(13時 岐阜羽島駅集合),交流会16:40~17:40
【会場】日本リファイン株式会社 輪之内工場
(〒503-0212 岐阜県安八郡輪之内町中郷新田2574-1)
*岐阜羽島駅との送迎あり(行き:岐阜羽島駅13時発,帰り:技術交流会後)

【概要】
反応と分離それぞれの要素技術が高度化しプロセスの効率化が進んだ現在では,反応と分離の二つを有機的に結合させ,さらなる高効率(省エネルギー)化およびコンパクト化を目指した反応分離プロセスの開発が必要となってきます.今年度のシンポジウムは,溶剤リサイクル,金属回収の第一線で活躍される技術者・研究者をお招きしました.講演会後には,企業見学や技術交流会も開催致します.循環型社会に向けた分離技術と反応宇分離操作について活発に議論できる場になればと考えておりますので,ぜひ多くの方にご参加いただけることを願っております.

【プログラム】
(1) 講演会(13:25~15:15)
13:25~13:30 主催者挨拶
反応分離分科会 代表/産業技術総合研究所 長谷川泰久 氏
13:30~13:40  「日本リファイン株式会社と輪之内工場の紹介」
日本リファイン株式会社 輪之内工場長 西尾明人 氏
13:40~14:25  「溶剤リサイクル技術紹介 ~抽出蒸留~」
日本リファイン株式会社 技術開発センター 小田昭昌 氏
14:30~15:15   「希少金属の生産に向けた新規抽出分離プロセスの開発(仮題)」
山口大学大学院 創成科学研究科 吉田航 氏
(2) 見学会(15:20~16:30)日本リファイン株式会社 輪之内工場の製造設備など
(3) 技術交流会 (16:40~17:40)日本リファイン株式会社 輪之内工場内にて

【定員】25名(先着順)
【参加費】
化学工学会と協賛団体の個人・法人会員:3,000円,学生:3,000円,その他:15,000円
(ただし,反応分離分科会・法人会員は3名/社まで無料.)
技術交流会参加者は,上記に加え,学生以外3,000円、学生1,000円
参加費は2025年12月4日(木)までに下記の銀行口座にお振込み下さい.
(振込手数料についてはお申込者にてご負担願います.)
ゆうちょ銀行 店名 一三八(店番138)(普通)2337484
口座名義:公益社団法人化学工学会 反応分離分科会

【問合せ先】
反応分離分科会事務局・廣田雄一朗(名古屋工業大学)(hirota.yuichiro@nitech.ac.jp)

【申込方法および申込先】
下記HPよりお申し込み下さい.締切は下記とさせて頂きます.
2025年12月2日(火)

https://forms.office.com/r/KPvZs84GjW

*ご所属先のセキュリティ等によりお申し込みが難しい際は,下記までお申し込み下さい.
分科会事務局・廣田雄一朗(名古屋工業大学)(hirota.yuichiro@nitech.ac.jp)
申込みに必要な情報:①お名前,②E-mail,③ご所属,④ご職名or学年,⑤ご所属の会員情報(化学工学会/協賛団体の個人・法人会員 or 学生 or その他),⑥ご希望の参加内容(講演会,見学会,技術交流会),⑦お振込予定日,⑧(お申込者と振込名義が異なる場合のみ)お振込名義

反応分離シンポジウム2024を開催致しました。

2024年10月15日に、反応分離シンポジウム2024を開催致しました。
多数ご参加頂き、ありがとうございました。また、開催にご協力下さいましたeSep株式会社の皆様へ御礼申し上げます。

膜反応器に関する国際学会(ICCMR15)を開催致しました。

2022年8月1日~8月4日に、膜反応器に関する国際学会(ICCMR15)を関係各位と共に開催致しました。
ご協力ありがとうございました。

【Present Sponsors】

  • 田中貴金属工業株式会社

    田中貴金属工業株式会社

  • 日本ゼオン株式会社

    日本ゼオン株式会社

  • 住友精化株式会社

    住友精化株式会社

PAGE TOP