化学工学会 反応工学部会

部会長挨拶

部会長就任のご挨拶

反応工学部会長 外輪健一郎
(第13期 2025年度~2025年度)

京都大学の外輪健一郎と申します。先日の反応工学部会大会にて、部会長に推挙いただきました。身に余る光栄であり、同時に、責任の重さを痛感しております。

反応工学部会は、カーボンニュートラルや資源循環をはじめとする、現代の多様な社会課題を解決する技術に関して重要な知見を有する専門家の集まりです。部会長としては、社会貢献を念頭に、部会員の皆様の部会活動の主体である分科会や、若手研究者の交流会である反好会から、より多くの情報が発信されるよう、分科会と反好会の支援を続けてまいります。また、化学工学会では予算の取扱いを始め、様々な変化が起きています。本部と部会との円滑な連携を図り、皆様の活動を支えるべく、迅速かつ正確な情報伝達に努めます。

私にとって反応工学部会は、学会活動の原点であり、特別な思い入れがあります。この大切な部会を、皆様と共に発展させたいと強く願っております。前部会長の岸田先生のご功績を引き継ぎ、皆様のご期待に応えられるよう、誠心誠意、職務を遂行してまいります。何卒、ご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

2025年4月3日